HOME ≫ Category 「砂丘の森通信」 ≫ [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
e-Tax 2016.3.2.
2016.03.02 |Category …砂丘の森通信
☆
昨日、午后から電気製品の量販店へ行ってICカードリーダーライタを購入して来た吾輩。
因みに、近隣に在るのはK’s電気ですね・・。
ここら辺りは人口密度か低いので、大袈裟に言えば国道を外れたら信号もありませぬ。
まあ、真面目に言えば・・昨年まで20kmほど通勤してましたが、その間の信号は四つでして、しかもその内三つは近接していました。
警察の発行するSDカード、Safety Driver’sカードでしょうか・・吾輩は、無事故無違反暦30年ほどになりますので決して、交通量も少なく歩行者・自転車もいない田舎道を制限速度の二倍のスピードで走るとか、或いは最高速度に挑戦するとかは致しておりませんです。
記憶違いだと思いますが、通常は25分ほど掛かりましたね。
オープン・エアで走っても鼻の穴が黒くなる、伝助になるってことは・・ないんですぜ。
人が人らしく車が車らしく暮らせるところです。
但し、都会に良くあるような店はありませんぜ。
村にあるのはセブンイレブンとエネオスぐらいでしょうか・・
最近、cocoと云う元スパーのコンビニがファミリーマートに統合されました。
忘れてましたので書き加えますが・・
Yac’sが最近出来ました。
あとはスーパーカスミとホームセンターのコメリがありますが、村へ来るまでは知らなかった名前です。
近くの町に出ても、セブンイレブンとファミリーマートのコンビニエンスストア以外では、モスバーガーが何処かに在ったような気がしますが、マクドナルドはなくなり、しもた屋みたいな不二家と中村屋がありますね。
マツモトキヨシは潰れました。
ツルハドラッグも潰れました。
トライアルが来ましたが潰れそうです。
Wonder Goo TUTAYAがあります。
パスタのココスがあります。
ミニストップがありましたね。
神奈川系ドラッグストアのクリエイト。
ダイソー、au,Softbank、しまむら。
マツモトキヨシがもう一軒ありました。
あとはガソリンスタンドですか・・吾輩が知っていたのは。
ほぼ別世界です。
こちらも書き加えますが・・
知らなかった名前の店が他にありますが省略してあります。
あっワークマンは知ってましたね。
他にスーパーやホームセンターなど幾つかあります。
勿論個人商店も閉じているところも多いですがあります。
それは兎も角、ついでに食料品なども買い込んで帰宅して遅い昼食後に早速の確定申告作業。
ゲーム感覚とは言わないけれど、結構楽しく出来ました・・楽ですね。
初回なので、カードリーダーライタを買いに行ったり設定したり・・そもそもカードリーダーライタが機能の割には高い・・他の使い道が吾輩の場合はedyとSUICAの履歴・残額確認ぐらいで、SUICAはこの辺りでは使う機会がないし・・ま、高いと云っても吾家の場合ですが・・と云う手間がない来年はもっと楽になるでしょう。
追記
ついでですから・・
今朝の庭の温度計はマイナス、氷点下(こちらの言い方の方が格好良い)7度です。
ただし、馬穴や桶の水の凍り方が場所で違っていたので、一番冷えた箇所での温度と云って良いでしょう。Yahoo!のピンポイントでは氷点下5度だったようです。
芭蕉の芽もどうやら大丈夫のようです。
同居人の食事も終わったので、これから残りの今日の予定を立てます。
浜辺に動画撮影に行っても良いのですが・・
することが一杯あって・・何しようか・・
続追記
序でですから・・
最近、同分譲地の向かいの土地と隣接する隣の分譲地の土地を購入した横浜の方が又来て敷地の多くを覆っている篠竹を刈ってます。
今日の同居人の食事は、豚の細切れを織り込んだパンケーキ、ホットケーキです。
他には鶏がらや手羽元、豚骨など。
小麦粉は自分が食べないので一番安いKg百円ほどの物。
輸入小麦粉は中国が小麦不足で輸出してないので、カナダや豪州産だと云う話ですが、本当でしょうか・・。
自分が食べるときは国産で最近は熊本産の物が多いです。
九州は中国に近いので少し心配です。
卵は普通の国産。
豚肉やその他の骨物も国産です。
自分で食べる場合は、日本種鶏の卵にしてます。
牛乳は価格の安い物にしてますが・・。
因みにフードは極力使いません。
序でに、国内流通の蕎麦粉は70%が中国産だそうです。
国産と銘打っていても、加工品は成分の50%あれば国産と名乗れるので自分で国産100%の粉を手に入れて打った方が良いですよ。
ま、売ってる殆んどの蕎麦麺は蕎麦粉が殆んど入っていない色付き細うどんですけど。
吾輩はふつう蕎麦つゆは使いません。
何れにしても一番良いのは、食材から自分で作ることですね。
吾家はまだまだこれからです・・
昨日、午后から電気製品の量販店へ行ってICカードリーダーライタを購入して来た吾輩。
因みに、近隣に在るのはK’s電気ですね・・。
ここら辺りは人口密度か低いので、大袈裟に言えば国道を外れたら信号もありませぬ。
まあ、真面目に言えば・・昨年まで20kmほど通勤してましたが、その間の信号は四つでして、しかもその内三つは近接していました。
警察の発行するSDカード、Safety Driver’sカードでしょうか・・吾輩は、無事故無違反暦30年ほどになりますので決して、交通量も少なく歩行者・自転車もいない田舎道を制限速度の二倍のスピードで走るとか、或いは最高速度に挑戦するとかは致しておりませんです。
記憶違いだと思いますが、通常は25分ほど掛かりましたね。
オープン・エアで走っても鼻の穴が黒くなる、伝助になるってことは・・ないんですぜ。
人が人らしく車が車らしく暮らせるところです。
但し、都会に良くあるような店はありませんぜ。
村にあるのはセブンイレブンとエネオスぐらいでしょうか・・
最近、cocoと云う元スパーのコンビニがファミリーマートに統合されました。
忘れてましたので書き加えますが・・
Yac’sが最近出来ました。
あとはスーパーカスミとホームセンターのコメリがありますが、村へ来るまでは知らなかった名前です。
近くの町に出ても、セブンイレブンとファミリーマートのコンビニエンスストア以外では、モスバーガーが何処かに在ったような気がしますが、マクドナルドはなくなり、しもた屋みたいな不二家と中村屋がありますね。
マツモトキヨシは潰れました。
ツルハドラッグも潰れました。
トライアルが来ましたが潰れそうです。
Wonder Goo TUTAYAがあります。
パスタのココスがあります。
ミニストップがありましたね。
神奈川系ドラッグストアのクリエイト。
ダイソー、au,Softbank、しまむら。
マツモトキヨシがもう一軒ありました。
あとはガソリンスタンドですか・・吾輩が知っていたのは。
ほぼ別世界です。
こちらも書き加えますが・・
知らなかった名前の店が他にありますが省略してあります。
あっワークマンは知ってましたね。
他にスーパーやホームセンターなど幾つかあります。
勿論個人商店も閉じているところも多いですがあります。
それは兎も角、ついでに食料品なども買い込んで帰宅して遅い昼食後に早速の確定申告作業。
ゲーム感覚とは言わないけれど、結構楽しく出来ました・・楽ですね。
初回なので、カードリーダーライタを買いに行ったり設定したり・・そもそもカードリーダーライタが機能の割には高い・・他の使い道が吾輩の場合はedyとSUICAの履歴・残額確認ぐらいで、SUICAはこの辺りでは使う機会がないし・・ま、高いと云っても吾家の場合ですが・・と云う手間がない来年はもっと楽になるでしょう。
追記
ついでですから・・
今朝の庭の温度計はマイナス、氷点下(こちらの言い方の方が格好良い)7度です。
ただし、馬穴や桶の水の凍り方が場所で違っていたので、一番冷えた箇所での温度と云って良いでしょう。Yahoo!のピンポイントでは氷点下5度だったようです。
芭蕉の芽もどうやら大丈夫のようです。
同居人の食事も終わったので、これから残りの今日の予定を立てます。
浜辺に動画撮影に行っても良いのですが・・
することが一杯あって・・何しようか・・
続追記
序でですから・・
最近、同分譲地の向かいの土地と隣接する隣の分譲地の土地を購入した横浜の方が又来て敷地の多くを覆っている篠竹を刈ってます。
今日の同居人の食事は、豚の細切れを織り込んだパンケーキ、ホットケーキです。
他には鶏がらや手羽元、豚骨など。
小麦粉は自分が食べないので一番安いKg百円ほどの物。
輸入小麦粉は中国が小麦不足で輸出してないので、カナダや豪州産だと云う話ですが、本当でしょうか・・。
自分が食べるときは国産で最近は熊本産の物が多いです。
九州は中国に近いので少し心配です。
卵は普通の国産。
豚肉やその他の骨物も国産です。
自分で食べる場合は、日本種鶏の卵にしてます。
牛乳は価格の安い物にしてますが・・。
因みにフードは極力使いません。
序でに、国内流通の蕎麦粉は70%が中国産だそうです。
国産と銘打っていても、加工品は成分の50%あれば国産と名乗れるので自分で国産100%の粉を手に入れて打った方が良いですよ。
ま、売ってる殆んどの蕎麦麺は蕎麦粉が殆んど入っていない色付き細うどんですけど。
吾輩はふつう蕎麦つゆは使いません。
何れにしても一番良いのは、食材から自分で作ることですね。
吾家はまだまだこれからです・・
所属は・・日本
2016.02.08 |Category …砂丘の森通信
☆
昨秋、どこの組織にも属さずフリーになった吾輩。
『自由だぁ~っ!!』
と楽しく暮らしていたが・・
此の処、ダウンロードしたラジオから頻繁に聞こえて来るのがチョコレートチョコレートの声。
苛々してストレスが溜まるのが嫌なので投稿する。
もう好い加減に大人になれよ。
知っての通りヴァレンタインデイは、愛する者同士が日頃の感謝に贈り物をする日だ。
欧州人達の習慣で聖ヴァレンタインが何だらかんだら・・各自検索したまえ。
いつも言うが、毎年吾輩が思い出すのは、英語の教科書に載っていたO.ヘンリーの短編だ。
決して裕福ではない若夫婦がヴァレンタインデーに贈った物。
妻は、その長く美しい金髪を売って夫の、確か父親か祖父の形見の懐中時計に付ける金の鎖。
夫は、大切な形見の懐中時計を質に入れて(?)妻の美しい髪に付ける髪飾り。
一寸記憶が確かではないが、その様な話だ。
昔はウィッグ、かつらは人毛だった。
懐中時計は、三つ揃いスーツのチョッキのボタンに鎖を止めてチョッキのポケットに入れていた。
男は皆スーツ。
身だしなみだ。
ビートルズも人気が出て来たときには、スーツ。
他のブリティッシュ、リバプールサウンズ・バンドも、楽団や芸人など皆スーツ。
これが、しきたり、常識だった。
それを破ったのがロンドン乞食と云われたローリングストーンズだ。
もっとも、それ以前にリーゼントに革ジャンなんていう格好もあったが・・
話はそれたが、ヴァレンタインデイとは、こういうものだ。
チョコレートとかお返し、ホワイトデイとか、義理チョコとか・・
何だね君達は!
愛は何処にある。
昨秋、どこの組織にも属さずフリーになった吾輩。
『自由だぁ~っ!!』
と楽しく暮らしていたが・・
此の処、ダウンロードしたラジオから頻繁に聞こえて来るのがチョコレートチョコレートの声。
苛々してストレスが溜まるのが嫌なので投稿する。
もう好い加減に大人になれよ。
知っての通りヴァレンタインデイは、愛する者同士が日頃の感謝に贈り物をする日だ。
欧州人達の習慣で聖ヴァレンタインが何だらかんだら・・各自検索したまえ。
いつも言うが、毎年吾輩が思い出すのは、英語の教科書に載っていたO.ヘンリーの短編だ。
決して裕福ではない若夫婦がヴァレンタインデーに贈った物。
妻は、その長く美しい金髪を売って夫の、確か父親か祖父の形見の懐中時計に付ける金の鎖。
夫は、大切な形見の懐中時計を質に入れて(?)妻の美しい髪に付ける髪飾り。
一寸記憶が確かではないが、その様な話だ。
昔はウィッグ、かつらは人毛だった。
懐中時計は、三つ揃いスーツのチョッキのボタンに鎖を止めてチョッキのポケットに入れていた。
男は皆スーツ。
身だしなみだ。
ビートルズも人気が出て来たときには、スーツ。
他のブリティッシュ、リバプールサウンズ・バンドも、楽団や芸人など皆スーツ。
これが、しきたり、常識だった。
それを破ったのがロンドン乞食と云われたローリングストーンズだ。
もっとも、それ以前にリーゼントに革ジャンなんていう格好もあったが・・
話はそれたが、ヴァレンタインデイとは、こういうものだ。
チョコレートとかお返し、ホワイトデイとか、義理チョコとか・・
何だね君達は!
愛は何処にある。