HOME ≫ Entry no.37 「格好良い農作業」 ≫ [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [31]
格好良い農作業
2011.07.24 |Category …未選択
☆村の裏道、100%田園地帯を走っていたら、ローダーが停めてある。荷台をずらして、積んでた車を降ろした処の様だ。
右手は森で左は畑・・販売店や整備工場は勿論、民家でさえ見当たらないのだが、一体どんな車を・・? ポルシェかな? それともランボルギーニとか?
☆う~ん何処にも見当たらない・・ただ畑でトラクターが・・。
☆そう云う事なのかな? と思いつつ、用事を済ませて帰り道・・くだんの処に差し掛かると・・白い繋ぎの兄ちゃんが積んでいましたローダーに・・青いでっかいトラクター・・何やら光る牛のマーク・・が付いていたかどうかは定かでは無いが・・。
☆セダンで畑に来る人も見たけど・・ローダーは凄い。
どんな家に住んでるのやら・・想像しちゃいましたっけ。
右手は森で左は畑・・販売店や整備工場は勿論、民家でさえ見当たらないのだが、一体どんな車を・・? ポルシェかな? それともランボルギーニとか?
☆う~ん何処にも見当たらない・・ただ畑でトラクターが・・。
☆そう云う事なのかな? と思いつつ、用事を済ませて帰り道・・くだんの処に差し掛かると・・白い繋ぎの兄ちゃんが積んでいましたローダーに・・青いでっかいトラクター・・何やら光る牛のマーク・・が付いていたかどうかは定かでは無いが・・。
☆セダンで畑に来る人も見たけど・・ローダーは凄い。
どんな家に住んでるのやら・・想像しちゃいましたっけ。
PR
●Thanks Comments
積載車
そうですね。農家も運搬に、自家用で持っている所も有りますね
当然、スチーム洗車機も有りますね
12年型
☆トラクターは高価ですよね、殊に大型は。トラクター会社だったランボルギーニがスポーツカーを製造販売するようになった時代を経験して来ましたが・・それで思い出すのが、ラリー用品を扱っていた亜路欧がTrial に移りGasGasと密接な関係であったのが、仲違いしてSherco に鞍替えした事ですね。
☆その後どうなんでしょう・・亜路欧、GasGas、Sherco、GADO山・・Scorpaそして、Ossa。
☆はたまたマロン氏の新車は・・・?!
12年型
バイクは、いつも、せがれのお下がりです。
選手権を追っている訳でもなく、
オジサンの、健康維持道具なので、信頼のRTLを、当分乗りますよ。
お金が有れば、飽きたら直ぐに、交換できますが、趣味といえども、車両価格は、大金です。
宝くじ買う余裕が無い!
赤いTrial ベスト
☆野次馬は変化を求めているのです。あっと驚く様な変身を・・。
☆でも、きっと血と汗と涙の思い出が染み付いているんでしょうね。
スチーム洗浄機でも落とせない・・。
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: