HOME ≫ Entry no.104 「田舎の虎」 ≫ [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99]
田舎の虎
2011.10.09 |Category …砂丘の森通信
良い季節になって来た・・即ち蚊が少ない!
今日は村道普請と垣根の手入れである・・椹の枝と、何と云ったか目隠しに植えてある広葉樹を根元から鋸である。椹は柔らかいので簡単であったが、細かい枯葉が頭に降り掛かったり、背中に入って難儀をした。後で水浴びをした。
それと、薪ストーブに備えて焚き火をしてみた・・と言っても、煙突が無いだけで四方をコンクリート板やブロックで囲んであるので、ほぼストーブと同じ形態である。結果は良好・・径25cm長さ30cm程の丸太を一つ入れてみた処・・熾き火となっていつまでも暖かかった・・これは使える。
街では焚き火はご法度であるが、村は自由・・森なら更に。
処変われば、常識も変わる。
例えば、昨日から蟻が家に入って来て五月蝿い・・いや十月蟻。
街では蟻が家捜しするのは真夏であるが・・村では若しくは森では、イソップの童話の如く秋である。
焚き火・・火力も非常に強いので・・当然の事ながら裏庭の焚き火専用ピットだけでなく、表の庭にも料理用に一つ作る事にした・・涎が出そうだ・・イヒヒヒ。
今日は村道普請と垣根の手入れである・・椹の枝と、何と云ったか目隠しに植えてある広葉樹を根元から鋸である。椹は柔らかいので簡単であったが、細かい枯葉が頭に降り掛かったり、背中に入って難儀をした。後で水浴びをした。
それと、薪ストーブに備えて焚き火をしてみた・・と言っても、煙突が無いだけで四方をコンクリート板やブロックで囲んであるので、ほぼストーブと同じ形態である。結果は良好・・径25cm長さ30cm程の丸太を一つ入れてみた処・・熾き火となっていつまでも暖かかった・・これは使える。
街では焚き火はご法度であるが、村は自由・・森なら更に。
処変われば、常識も変わる。
例えば、昨日から蟻が家に入って来て五月蝿い・・いや十月蟻。
街では蟻が家捜しするのは真夏であるが・・村では若しくは森では、イソップの童話の如く秋である。
焚き火・・火力も非常に強いので・・当然の事ながら裏庭の焚き火専用ピットだけでなく、表の庭にも料理用に一つ作る事にした・・涎が出そうだ・・イヒヒヒ。
PR
●Thanks Comments
キャンプファイヤー
飯盒炊飯も、出来ますね。
しかし、煙には注意しましょう。
休みには、やる事が、沢山有るようですね。
持ち家は、手間が掛かる!
炎
炎の傍らで食事・・贅沢です。
月を愛でながら、花を愛でながら・・
と迄は行かなくとも、炎が傍らにあると、飯が美味くなります。
表の庭で、灯り、飲物など準備して、薪をくべ香草などを摘みながら料理をし、熱い物を頂く・・これ以上の贅沢はありませぬ・・今宵は月も愛で星も探し・・それに浪音でも聞こえてくれば・・。
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: