HOME ≫ Entry no.46 「ブログ不調」 ≫ [52] [51] [50] [49] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41]
ブログ不調
2011.08.04 |Category …未選択
今朝のブログは最悪コンディション。
色々説明したいが、既に説明した文を載せた処、消えた・・そもそも初めはアクセス出来なかった・・色々あって何時間も時間を無駄にした。そこで、もう説明はしない。以下の文が今朝の分だ。
諸君、お早う。
吾がブログ「みゅうじあむ」は、あまりの人気の為サイバー攻撃を受けアクセス出来なくなった。こちらを代替ブログとして使用するでござる。
ちょいと時間が出来たので、明け方・・海へ行ったでござる。吾が家より東へ真っ直ぐ進んだ浜であるから、まあ一番近いと言っても良いであろう。
暫く、波打ち際を散策していると、一台の Jimny が走って行った。
少し離れた霧の中に三台停まっている。一台は Carry のようだ。もう一台は Jeep タイプの様だが、ぼーっとして判別は付かぬ。
砂は、極め細かく波打ち際は、かなり硬い。
浜からの出口の一寸した登りさえ何とかなれば・・勿論砂地だが・・ 2WD でも走れる。
草地に 4WD の短いコースがあった。砂の上に白い貝殻を撒いてある。
この辺りは浜が起伏に富んでいて、長い登りは無いが 2m 程の砂壁があり、Trial には面白そうだ・・勿論二輪である。誰か一台おくれ・・。
色々説明したいが、既に説明した文を載せた処、消えた・・そもそも初めはアクセス出来なかった・・色々あって何時間も時間を無駄にした。そこで、もう説明はしない。以下の文が今朝の分だ。
諸君、お早う。
吾がブログ「みゅうじあむ」は、あまりの人気の為サイバー攻撃を受けアクセス出来なくなった。こちらを代替ブログとして使用するでござる。
ちょいと時間が出来たので、明け方・・海へ行ったでござる。吾が家より東へ真っ直ぐ進んだ浜であるから、まあ一番近いと言っても良いであろう。
なんと海への道を真っ直ぐ進むと・・海へ入って行ってしまうでござる。
真新しい轍が多くあった。
下りは良いけど、登りは危険だ・・吾輩は手前で草が生えている処へ回避じゃ。
暫く、波打ち際を散策していると、一台の Jimny が走って行った。
少し離れた霧の中に三台停まっている。一台は Carry のようだ。もう一台は Jeep タイプの様だが、ぼーっとして判別は付かぬ。
砂は、極め細かく波打ち際は、かなり硬い。
浜からの出口の一寸した登りさえ何とかなれば・・勿論砂地だが・・ 2WD でも走れる。
草地に 4WD の短いコースがあった。砂の上に白い貝殻を撒いてある。
この辺りは浜が起伏に富んでいて、長い登りは無いが 2m 程の砂壁があり、Trial には面白そうだ・・勿論二輪である。誰か一台おくれ・・。
草地に回避じゃ・・4WD 初心者故どの程度迄走れるのか判らぬ。だが、結構走れそうだ。タイヤはロードタイプ。
本日の戦利品。
茅ヶ崎は海星が多かったが、ここは蛤である・・昔は素人でもドラム缶一杯採れたそうな・・。巻貝は少ない。
★夜になって気が付いたが・・コカコーラのガラス瓶、くびれが少ないし肉厚も薄い、そしてキャップがネジ式である・・日本製だ。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: