HOME ≫ Entry no.52 「砂丘の森通信 8.8.」 ≫ [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [47] [46]
砂丘の森通信 8.8.
2011.08.08 |Category …未選択
暑い時のご褒美・・格安アイス。
左がTOPVALUの「メロン&バニラ味のソフト」兵庫の田口食品製造・・¥78。
右がオハヨー乳業の「BIG-1ソーダバー」中がバニラクリームで外がソーダアイス・・¥63。
右から食べます・・どうでも良い。
もう車で行ってるのだからご褒美は要らないよね・・まあね、狆にもあげてますから・・。
結局昨日の晩飯だった和菓子。
向こう側が草餅。
こちら側が、デザインが珍しかった酢甘。
草餅も大福と云うよりは見た通り練っとりした感じ。
酢甘・・寿甘と書いてある。
神栖産。
小ぶり。
炭水化物と植物性蛋白質・・紫色の野菜ジュースも飲んだから、栄養ばっちりだ。
因みに今朝の食事は、中辛の塩鮭と玄米、紫蘇若布、牛乳・・鮭は甘塩か塩無しで良かったのだが無かった・・さすが村。塩無し・・生はあったけど・・高かった、しかも五切れ。
四つ咲いた山百合。
今迄、百合は身近な物では無かったので良く判らぬが・・
一本から四つも咲くのは珍しいのでは・・?
四葉のクローバー位の確率かな?
・・と無理矢理言ってみる。
茗荷も随分切ってしまった・・また出て来るだろうけど。
こちらのスーパーマーケットでは、茗荷を「みょうがっこ」と云って売っていた。
これは、猿梨ですかキウイですか?
海に行ったら丸太の流木が一杯落ちているのだが・・
一人じゃ持ち上がらない・・アクおばさんにウィンチ付けるか。
●Thanks Comments
今日も暑い
11時で、事務所の温度計が33℃になっています。
コーラとか、アイスとか随分糖分を取っているのに、健康体なんですね。
自分は、コーラとせんべいで、病気になりました。
コーラはやめたけれど、せんべいはやめられません。
なので、体重もすっかりと、病気前に戻ってしまいました。
夏でも痩せません!
本当かな
今日は、発送作業で忙しかったので何度だったのでしょうか・・32、3℃は確認しましたが・・。
朝の散歩とファミリーマート迄(結構遠い)二回も行って(品物を間違えた)、狆の餌買いで都合四回も出動してしまった。
健康体かどうかは別として、量が少ないのでは無いでしょうか、稼ぎも無いし・・。
煎餅は、好きだった胡麻の堅焼きで前歯が折れたので止めました・・もうぼろぼろです。
歯の丈夫な人は可哀想ですね。
狆も吾輩もそうですけど、炭水化物はてきめんです。
ま、吾輩もそうですけど、太るのは量が多いからです。単純です。年寄りは新陳代謝が無いので腹八分ならぬ腹七分、六分、五分位・・つまり太らない位にする必要があります。