みゅうじあむ 砂丘の森通信 8.15.
忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

みゅうじあむ

移住先の村の生活 絵 砂浜 狆 軽4WDトラック エコノラインキャンパー 植物 昆虫 trial など (counter:8.21〜)

HOME ≫ Entry no.62 「砂丘の森通信 8.15.」 ≫ [67] [66] [65] [64] [63] [62] [60] [59] [58] [57] [56]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


砂丘の森通信 8.15.


 芝生に太陽を・・と云う事で、エコノライン250を出しました。
死ぬ迄に庭で遊ばせたい・・思いが短時間だけ叶った・・初代のう゛ぉ君。



 借金返済途中で見付けた、向日葵君・・






 皆に見詰められると・・恥ずかしくなります。






 車で浜辺・・が村流・・。





 吾家のクルーザー君・・このドアが良いね。

PR

●Thanks Comments

ひまわり

観光、目的なのか?それとも、栽培して、種をリスの餌にでも、するのでしょうか?
人間の手が入っていない海岸ですね。
工事も無いし、立ち入り禁止も無いのでしょうか?
そのまま、南に向えば、GADO山と、バッタリですね。

From 【マロン】2011.08.15 21:35編集

おおらか

 向日葵畑も海も、擦れて無い・・村の良さですね。
 でも、ずっと住んでる人は変わってしまったと思っている様ですが。

 向日葵は、種の収穫が第一目的の様に思えますが、鉾田市ひまわり畑と云う看板も立ってましたので観光にも少しだけ力が入っている様ですが、誰も居ませんでした・・看板は畑の前だけ小さく控えめに・・国道から見えないので穴場と言えば穴場ですが、広くは無いです。
 海は、Tバー以外には余り工事の後は無さそうですが・・津波でさらわれたのかも知れません・・他所者にはまだ良く判りません。管理されている感じはありません。良くも悪くも自由です。
 行動範囲が少しずつ広がってますので、GADO山と出会うのも時間の問題でしょうか・・ただ、先立つ物が無いので、それどころでは無いのですけど・・。

From 【NONAME】2011.08.16 07:56編集

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 砂丘の森通信 8.16. |PageTop| 砂丘の森通信 8.14. 古FORD エコノライン ≫



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【No Name Ninja】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog