HOME ≫ Entry no.331 「とうきょう語辞典」 ≫ [337] [336] [335] [334] [333] [331] [330] [328] [327] [326] [322]
とうきょう語辞典
2017.02.21 |Category …砂丘の森通信
* 歯磨き
(名)①歯を磨くこと。②歯を磨くときに歯ブラシにつける、チューブ入りの練り物のこと(これを「歯磨き粉」と呼ぶのは大阪語である)。③練り歯磨きのこと。
* 歯磨き粉
(名)①歯を磨くときの粉。⇔練り歯磨き。歯磨き。
* 練り歯磨き
(名)①歯磨き粉を練ってチューブに入れたもの。②歯磨きのこと。
(名)①歯を磨くこと。②歯を磨くときに歯ブラシにつける、チューブ入りの練り物のこと(これを「歯磨き粉」と呼ぶのは大阪語である)。③練り歯磨きのこと。
* 歯磨き粉
(名)①歯を磨くときの粉。⇔練り歯磨き。歯磨き。
* 練り歯磨き
(名)①歯磨き粉を練ってチューブに入れたもの。②歯磨きのこと。
PR