みゅうじあむ エコノライン キャンパー
忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

みゅうじあむ

移住先の村の生活 絵 砂浜 狆 軽4WDトラック エコノラインキャンパー 植物 昆虫 trial など (counter:8.21〜)

HOME ≫ Category 「エコノライン キャンパー」 ≫ [1] [2] [3]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


FORD CAMPER その後・・

 さて、装備のガス点火を確認したその夜・・

 FFヒーターの点火だけが確認出来ませんでしたが、一寸ガス臭かったのでガス感知機をON・・頻繁に鳴っています。
 これは、FFヒーターの送風口の横に感知機があるので、FFヒーターからの生ガスを感知しているものと思われます。
 念の為、冷蔵庫のガスを止めて外部電源に切り替え、内部の冷えた状態から効き具合の確認も試みます。

 一夜明けて・・と云うよりも二時台に、雨がバンクヘッドのオリジナルで無いステンレスのベンチレーターカバーを叩く音で目が覚めました。まあ雨水の確保も必要ですし、いつもは三時台に目覚めるので起きてしまいます・・因みに寝るのも早いです。

 早速、冷蔵庫をチェックすると、カチカチに出来ていた氷も溶けていて庫内も冷えていない様な感じです。
 モニター盤を見ると、バッテリーが無くなっていました・・モニター盤自体が暗くなっています。

 先日の見学会以来、サブパッテリーの減りが早いのです。
これは、何とかしないといけないと、頭の中でサブバッテリーの充電方法を色々と巡らせながら冷蔵庫の3WAY切り換えスウィッチを見ると・・これは鉄板に打刻してありますが色等は付いていません・・どうも外部電源では無くバッテリー電源になっている気がします。外部電源の時の配線が熱を持っていた状態もありません。
 老眼鏡を取り出して、指の長さ程の懐中電灯を当ててみると・・
ビンゴ!・・って云う奴です・・まあ嬉しい訳じゃ無いですけど・・もともと充電量の少なかったサブバッテリーですから冷蔵庫が冷えてないのも納得ですし、外部電源ならちゃんと冷えて居たかも知れないのでホッとしました。

 その後、雨水確保にタンクをセットし、サブバッテリー充電にエンジンを掛けましたが、ガソリン節約の為に発電機に切り換え充電。
 5800ccと200ccでは随分違うでしょうから。

 その内、発電機用燃料タンクが空になったので”アクおば”から3.5ℓ程調達して”エコおば”の前部タンクに注入、再度操業・・。

 V8 5800cc に比べるとアイドリング状態(高目で1500rpm位でしょうか)での充電量は少ない・・おまけに五月蝿い。
 しかしこの発電機とLPGは、停泊地では非常に重要である。

 ま、3.5ℓで3時間位は行くだろう・・と思いきや30分も持たなかった!?

 燃料タンクは前後二つあって、本来は前が発電機用、後が V8用なのだが、改造してあって(?)切り換えスウィッチでどちらも V8用に使える様になっている。村に来る時から、切り替えて前のタンクを使っているのだが、V8は未だ廻る・・どう云う仕組みかな?
 V8への燃料系統が二つあるのかと思っていたが、どうやら前のから後のへとガソリンが移動している様だ・・それならば納得がいく。何れ検証してみよう。

 それと、始動と吹き上がりが悪いのでキャブを掃除しなくては・・プラグは今の処手が届かない。

 スポーツ性は無いけれど(強いて言えば、V8)・・居住性とメンテナンス性抜群の・・つまり弄る楽しみ・・このエコおばさん、最高の玩具ですけど・・どうする!?


PR

BIG NEWS の続き

 冷蔵庫で氷が出来ました!!







 ボイラーが点火しました!!

 しかし残念ながらFFヒーターの点火は確認出来ませんでした。
但、それ以外の作動はしっかりしているので、簡単な整備で直ると思います。今日の処は時間切れです。次回整備予定は未定です。



またビッグニューズ!!

 冷蔵庫が点火しました!!
 3WAY方式の内、LPガスが点火!!
後程冷え具合をお知らせします。但、ガスがモニター盤ではEmpty なので持つかどうか。

 他のブログやオークションページに書き込みをしてキャンパーに戻った処ガスが消えている様でした。再度・・再々度・・何回か試してやっと点いた様です。何しろ目で確認出来ないので、音と温度で確認しますが、小さな音の変化や温度の変化では判り難いですね。
 一度消えたので、ガスを少し絞りました。
冷蔵室のアルミフィンに触っても変化が判りませんが、小さな冷凍ボックスのアルミフィンは明らかに冷えていました。

 さて、幾らか時間が経って冷凍ボックス内氷皿を見てみましたが、冷水にはなってましたが氷ってはいませんでした。
 キャンピングカー用の冷蔵庫は、アンモニアで冷やすそうで家庭の冷蔵庫とは使い方が違う様です。詳しくは3WAY冷蔵庫などで検索して他のサイトで確認して下さい。吾輩も初めてのキャンピングカーで、しかも中古で取扱説明書も前オーナーからの説明も無い手探りなので、吾家にある間は、これから少しずつ経験して解明して行きたい処です。

 また、FFヒーターについては、室温に対しての全自動運転の様で、現在の夏の気温下のしかも太陽光の当たる所に停めてますので、ルーフエアコンを使って室温を下げても、FFヒーターが辛うじて働く位の室温にしかならないので、はたして吹き出し口から出ている風が温風なのか唯の風なのか区別が付きません。夜間の室温が下げられる時にやったら判るかも知れませんが、この時季では余り期待出来ません。冷蔵庫でさえ、ガスが二週間位持つそうですから、FFヒーターについてもダッシュボードのエアコンの様に熱い風が出て来るのでは無い様です。

 ガスレンジと冷蔵庫の感じからして、FFヒーターもボイラーも取り敢えずでも働きそうな気がします。

BIG NEWS!!

 吾輩にとっては大きな出来事です・・ガスレンジが点きました!!




 前にも何度か試した事があったのですけど・・矢張り気体ですから配管を巡って来る迄に時間が掛かったのですね。今日は、売りにも出してますし、涼しくなって来たのでボイラーやFFヒーターなども点検して、勿論冷蔵庫も見てみました。どれについても新しい発見がありましたが、しっかりと結果が出たのは、今の処このガスレンジです。

FORD CAMPER トランク

  フォード キャンパーの屋根の最後部にトランクが載っています。
駅馬車チックな感じですが・・車高が高く見える原因になっています。電車っぽく見える一因かも知れません。

 梯子に昇って出し入れしますから・・軽い物が良いと思いますが・・一体何を入れるのでしょうか。
 漠然と気になっていましたが・・今の走行しない使い方では特に思い当たりません。長期の旅行などでは必要になるかも知れませんが、それでも日本では何処へ行っても必要な物は手に入りそうですし、収納もクローゼットもありますので必要は無さそうですが、家族で・・或は夫婦二人でとなると必要になるのかも知れません。
 或は日帰りなどでも、アウトドアでの遊び道具とか奥様の美容器具とか旦那のホビー用品とか・・。一応10人乗りですので、大勢載った場合には、このトランクでも足りなくなるかも知れません。
 また、海や山などで濡れたり汚れた物を入れるには最適でしょうか。
 狩りや漁をする人には獲物を入れたりするには好都合かも知れません・・猪やカジキは無理ですけど。

 吾輩的には取り外したい処です。一番の理由は見た目・・デザインでしょうか。トランク自体のと言うよりも、ボディと同色なのでボディに含まれている様に見えてしまうので、実際よりも大柄な背の高い車体で、スッキリとしていないデザインに感じてしまいます。
 その他の理由は、例えば線路をくぐる時など・・低い所がありますよね。5cm10cmで通れなくなる場合もあります。山間地などで他の道からとなると、随分と遠回りになる事もあります。このトランクで20cm位高くなっています。
 また横風の影響もかなりありそうです。高さは40cm以上ありそうですから・・。

 しかし外したら外したでその置き場所も必要ですし・・。例えば、一人乗車でもTRIAL車を積んで走りに行くと云う事になれば・・このトランクはメンテナンス用品などを入れて置くのに非常に便利かも知れません。

 ま、吾輩の今の生活での使い方は、ここに雨水を溜めて置いて太陽熱で暖めてシャワーとして利用するのが一番でしょうか・・何で今迄思い付かなかったんだろう!

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【No Name Ninja】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog